正社員は簡単に辞めたら後悔する!会社をやめたくなったら知るべき正社員のメリット5つ

「正社員になったけど、会社をやめたい…」

そう思う事って誰しも一度はありますよね。

仕事を辞めてフリーターになったり、とりあえず無職になって自由を満喫するのも良いでしょう。

しかし、正社員を辞めて後悔する人も多いです。

「思い切って辞めたけど、今思えば安定してて楽な会社だった…」

「27歳。フリーターになったら肩身が狭いし、年上扱いされて気まずい。正社員の方が稼げるし、楽だった」

「無職になって派遣をやってたら30歳。正社員の求人に応募してるけど、30社応募しても全落ち…辛い」

などなど。

正社員は、採用されるのが大変な分、立場が強く待遇もしっかりしています。

景気が回復している昨今では「フリーターでもいいや」「いつでも正社員になれるし」と感じるかもしれませんが、いざ景気が悪化した時に強いのは間違いなく正社員でしょう。

今回は、正社員が会社を辞めたくなった時に知るべき正社員のメリットを紹介します。

雇用の安定感は正社員が一番!不景気でもクビになりません

映画やドラマで

「仕事があるだけマシさ」

という言葉を聞いた事がありませんか?

不景気になると、会社は人員を絞るので、急速に求人が少なくなります。

不景気になった時に、フリーターや無職ですと、正社員の求人どころかアルバイトすら受からなくなります。

しかし、既に正社員になっていれば話は別です。

正社員は簡単にクビを切れないので、不景気によるボーナス削減など、ちょっとした痛みは伴いますが、仕事まで奪われる事はありません。

毎月、決まった額の給料を貰えるというのは、非常に強い事なのです。

フリーターや自営業者は、体調を崩したり、いきなりクビにされたら給料は簡単に減ってしまいますからね。

正社員は雇用が強く、有給もありますから、体調を崩しても給料が大幅に減る事はありません。

万が一、入院などになっても休職手当が出ますし、回復後は復職出来ます。

これがフリーターや無職なら、あっという間に貯金は吹っ飛んでしまいますよ。

正社員は住宅ローンが組める!

今、住宅ローンの金利は1%前後と空前絶後の低金利です。

数千万円のお金を、たった1%の金利で借りれる…はっきり言って、ボーナスゾーンもいい所です。

賃貸に住んでいると、どうしても毎月数万円払わなければいけません。

家賃は捨て金ですから、たとえ30年住んでも何も残りません。

しかし、正社員の立場を活かして住宅ローンを使い、家やマンションを買えば家賃と同じ負担で自分の財産を作る事が出来ます。

老人になっても、追い出される事もありませんし、賃貸よりずっとグレードの高い家に住めます。

住宅ローンというと、借金なので怖い…と思う人もいますが、いざとなったら家を売って解消出来ます。

普通は、そこに3%くらいの金利がのっているので、途中で売ったら金利分だけ損をするのですが、金利1%となると、かなり負担は減ります。

今は独身でも「家賃は捨て金でもったいない!」とマンションを買い替え前提で買う人もいます。

先日、都内のマンションのモデルルームに行ったのですが、独身の女性がマンション購入を希望していました。

結婚したら、マンションは賃貸に出すなり売却して、ライフステージごとに買い換えるのです。

こんな芸当が出来るのは、正社員ならではです。

正社員は、十年後、二十年後も同じように雇用が有る…とみなされているから、数千万の借金、住宅ローンを借りれるのです。

フリーターや無職であれば、住宅ローンなんて通りません。

正社員を辞めてしまうと、いざ住宅を買う時に『選択肢』そのものが無いのです。

結婚を考えたら正社員以外はあり得ない!

儲かっている自営業や起業家などは別として、結婚するなら正社員! というのは未だに根強いです。

フリーターや無職の人と結婚…となると、やはり「真面目に仕事をする気が無いのでは?」と思われてしまいます。

実際、フリーターや無職で結婚しても、良い結果にならない事が多いです。

結婚をすると結婚式、新婚旅行や出産、子育てなど、お金がかかるイベントが増えます。
子供が出来ると、広い家に引っ越さなければいけませんから、家賃もさらにかかりますね。

子無しの共働き夫婦なら問題ありませんが、出産を考えると無職・フリーターは厳しい…というのが現実です。

それは男性だけではなく、女性も同じ。

いまは男性も共働き前提のライフプランを考えていますから、女性もしっかり働いている正社員の子を好みます。

正社員をやめるという事は、恋愛において偏見の目で見られる…という事も理解しておきましょう。

いま付き合っている恋人も「気にしないよ」といいつつも、不安を感じると思います。

日本では、正社員以外の働き方が異様に待遇が悪いため、仕方のない事なのです。世知辛い話しですが…。

何だかんだ、正社員は精神的に楽です

無職やフリーターですと「いつクビを切られるのか分からない」という不安を抱えたまま生きる事になります。

働く時間を自由に調整できて、責任も軽いのは気楽ですが、やはり長期的に考えると正社員が一番精神的に楽です。

「会社に属してしっかり働いてる」
「安定して給料が貰える。貯金もできる」
「住宅ローンを借りて家も買える」

という安定感があれば、フルタイムで仕事が大変でも精神的には楽です。

社会に参加してしっかり働いているからこそ、自分にホコリを持てますからね。

無職やフリーターですと「自分は本当にこれでいいのか?」と自問自答してしまいます。

もし、どうしても正社員を辞めたい、キツいから会社を辞めたい…というのであれば、転職活動をして内定を取ってから辞めましょう。

世の中、正社員とは名ばかりで奴隷のような労働を強いる会社もありますし、人間として終わっている上司がのさばっている職場もあります。

▼ 実際にブラック企業で心を壊してしまった方の体験談

・仕事が辛いけど我慢して働いた結果、私に起こった恐ろしい変化

そんな環境では、いくら正社員でも続けるのはキツいですから、まともで働きやすい会社に転職してしまいましょう。

正社員から正社員の転職なら、そこまで難しくありませんし、内定を取ってから退職すれば無職になって宙ぶらりんになる心配もありませんよ。

転職エージェントを活用して効率的に転職しよう

正社員を辞める前・あるいは辞めた直後にオススメなのが、転職エージェントに登録しておく事です。

転職エージェントは、無料で利用できて、あなたにあった優良な求人を紹介してくれるサービスです。
エージェントは求人を出している会社から報酬を受け取っているので、利用は無料です。

転職エージェントに登録すれば、書類作成から面接ノウハウ、求人の選び方まで、転職のプロから直接アドバイスが貰えるので、転職で失敗する確率を下げることが出来ます。

また、スカウトや新規求人情報などが舞い込んでくるので

「転職しようと思っていたけど、目の前の仕事に追われて情報収集が出来ない」
「正社員を辞めたけど、緊張感がなくなって就活をサボってしまう…」

といった事態を避ける事ができます。

メールでのやり取りが基本なので、会社にバレる心配がありません。エージェントとの面談も完全個室で、バレないよう最新の注意を払ってくれます。

また、エージェントは会社の内部事情に詳しく、例えば激務な会社や、離職率の高い会社などは事前に言及してくれます。

そのため、予め「残業時間が月10時間以下の会社を希望」など言っておけば、それにあった求人に絞って紹介してくれます。

転職初心者や未経験業種への転職にもしっかりサポートしてくれるので、一人で転職活動をするよりもグッと効率的に転職が出来ます。転職で失敗しないためにも、転職エージェントを活用するのが一番ベストな方法です。

オススメの転職エージェントはDODAです。



DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。

大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。

就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。 エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。

また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

DODAの登録方法について

f:id:moguhausu2:20151130205659g:plain
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。 (名前や生年月日、住所、連絡先など)

その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。

業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。 最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。

登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。

DODA 公式サイトはこちら

転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。 自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。

30代の転職のコツをまとめました。こちらの記事も参考にどうぞ。

・30代の転職で成功する人と失敗する人の違いは『自分の立ち位置』を理解しているか否か

実際に転職エージェントを活用して、新卒1年未満で転職した人の体験談はこちら。

・新卒で会社を辞めたいキミへ。入社5ヶ月で退職した僕の転職(再就職)体験談




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする