親孝行にオススメの方法を予算別にまとめてみた!母親と父親に感謝の気持ちを伝えよう

f:id:moguhausu2:20150504194252j:plain
親孝行をしよう! と思っても、どうやって親孝行すればいいのか分からない人は多いと思います。
いざ親のために何かしようと思っても、人によっては予算が無かったり、仕事で忙しくて時間が無かったり、親の欲しいものが分からずプレゼントするにも悩んだり…意外と親孝行の方法って、分からないものです。

そこで、親孝行の方法と、予算別のオススメの親孝行についてまとめてみました。
時間はあるけどお金が無い学生から、お金はあるけど時間がない社会人の方まで、ぜひ親孝行の参考にして下さい。


親孝行はなぜ思いついた時にやるべきなのか?

f:id:moguhausu2:20150622214133j:plain
親孝行やりたい時には親はなし、という一節は誰でも聞いたことがあると思います。
これは、大人になって親の大変さ、子育ての苦労を知って、親孝行をしようと思った時にはもう親は亡くなっている事が多い…という事を示した一節です。

いつまでもあると思うな親と金、という言葉もあるように、親はいつまでも健在という訳にはいきません。年を取れば身体も弱くなりますし、いついなくなってしまうのか、なんて事は誰にも分かりません。

だからこそ、思い立った時に親孝行はやるべきなのです。

親孝行の方法はいくらでもあります。時間がない、お金がない、というのは言い訳に過ぎず、親孝行はどんな人、立場でも出来るのです。感謝の言葉や手紙を送るだけでも、立派な親孝行なのです。

親孝行は金額や方法そのものよりも、親を想う気持ちが一番大切なのです。

前置きはこれくらいにして、さっそく親孝行にオススメの方法について、予算0円から昇順に紹介します。

【予算0円】マッサージ

働くことが出来ず、お金に余裕が無い小学生、中学生であっても簡単に出来る親孝行といえばマッサージです。
お金がかけられないなら、親にもらった立派な身体を使えばいいじゃない! という発想ですね。母親も父親も、年をとると腰や肩に疲れがたまるもの。マッサージはそんな親にとって、癒しの一時になります。

もちろん、小中学生のみならず、大人でもマッサージは立派な親孝行です。大学生の息子などにマッサージをされれば、力がありますから、下手なマッサージ店にいくよりもグッと疲れがとれるもの。マッサージに大切なのは技術ではなく、思いやりの気持ちなのです。

とはいえ、マッサージのやり方なんて分からない…と不安になる人もいるでしょうから、誰でも出来る肩もみのやり方を指導した動画を貼っておきます。

www.youtube.com

非常に丁寧に解説されているので、ぜひ参考にして肩もみをしてあげてください。
お父さん、お母さんの肩や腰をほぐしてあげれば、身体だけでなくほっこりと心も暖かくなりますよ。

【予算600円】感謝の手紙を送る

今どき手書きで手紙を書く機会ってありませんよね。
しかし、手書きの手紙はメールやラインよりも気持ちが伝わりやすく、手間をかけている分、それだけで貰ったら嬉しいものです。

親に手紙を書く…というのは昔からある親孝行で、お金もかけずに手軽に出来ますから、オススメの親孝行の一つです。

レターセットは雑貨屋さんなどに売っていますが、Amazonなどで購入することが出来ます。

こちらは青い鳥でデザインされた可愛いレターセットで、これ一つあれば、手紙を書いて後はコンビニなどで切手を買い、ポストに投函するだけです。
もちろん、直接、渡しても良いですよ。

大人になると、手紙を書く…なんてシンプルな方法を、意外と見落としがちなもの。
年齢問わず、最も簡単に出来て、貰った側も嬉しい親孝行ですから、ぜひやってみてください。

【予算5000円】マッサージクッションをプレゼント

マッサージクッションという商品を皆さんはご存知ですか?
一見すると普通のクッションですが、実は中にマッサージ機能が隠されており、腰に当ててスイッチを入れると腰をマッサージしてくれるという優れものなのです。

この商品は、ベストアイデア賞にもノミネートするほどのヒット商品で、今や百貨店や雑貨屋では必ず置いてある定番のマッサージ機です。
価格は5000円代とお手頃で、機能もかなりしっかりしているので親へのプレゼントとして最適です。

実際、私も雑貨屋でマッサージクッションを試してみたのですが、見た目に反してかなり力強く、ゴリゴリと腰をマッサージしてくれます。唯一、コンセントをつなぐのが必須なので、クッションとしてはちょっとコードが邪魔になるところがありますが、非常に実用的で親世代に受ける商品だと感じました。

親へのプレゼントとして選択する人も多く、レビューでもオススメされているので安心してプレゼント出来る一品です。

【予算2万円~】国内旅行をプレゼント

f:id:moguhausu2:20151129230339j:plain
社会人になると、お金はあるけど親孝行する時間がない…というジレンマに直面します。
特に上京して働いている社会人にとって、地方にいる親に何か親孝行をしよう、と思ってもなかなか難しいもの。

そこでオススメなのが、国内旅行のプレゼントです。

旅行であれば、全国どこでも観光地はありますから、選択肢が多く、国内であれば予算もそこまでかかりません。

「夫婦水入らずで旅行をしたいけど、きっかけが無くてね~」という夫婦も多い中、子供から旅行をプレゼントされれば「せっかっくだから夫婦水入らずで行きましょうか」と旅行に行くきっかけになることも大きな利点です。

特に父親は、ものぐさで旅行の計画を立てるのは面倒だ…と思っている人が多いですから、ぜひ夫婦水入らずの機会をプレゼントするつもりで、国内旅行をプレゼントしてあげましょう。

父親、母親それぞれにオススメのプレゼントは?

f:id:moguhausu2:20150715000336j:plain
父親、母親、それぞれ個別向けのオススメのプレゼントは、下記の記事でまとめて紹介しています。

父親向けオススメのプレゼント

・父親の誕生日プレゼントにオススメの商品まとめ。お酒や灰皿、ネクタイなどの定番プレゼントから個性的な物まで紹介します

母親向けオススメのプレゼント

・母親の誕生日プレゼントの選び方。40代50代が喜ぶオススメのお花やバッグ、ネックレスをランキング形式でピックアップ

それぞれ誕生日プレゼント用の記事ですが、親孝行は誕生日でなくてもいつでも出来ますから、ぜひ参考にして親へのプレゼントを探してみてください。

親孝行をすると自分の気持ちもすっきりします

大学生・社会人になって上京して、親と会うのは正月か盆休みくらいだ…という人は意外と多いもの。
私も大学生だった頃、地方にいる親に会いにいくのが面倒で、年に2回くらいしか顔を見せていませんでした。

そうなると、何となく年老いていく親を見て、罪悪感が芽生えてしまいます。就職活動が上手くいっていなかったり、仕事がうまく行っていない時は、なおさら親に申し訳なく思ってしまいます。

そんな時こそ、親孝行をしてみましょう。親孝行をすると、親も喜びますし、自分の中の罪悪感や後ろめたさが消えて、自信と元気がわいてきます。人は誰かのために生きるもの。親という一番身近な人に感謝をすることによって、頑張ろう! という前向きな気持ちになれるものです。

ぜひ思い立った時に「ありがとう」の気持ちを込めて親孝行をしましょう。
感謝の言葉は、親も自分も元気にする素晴らしい力を持っているのですよ。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする