ワーホリ後の就活が上手くいかない理由!中途半端な語学力は転職の邪魔になる

pexels-photo-25940
海外や語学に興味があり、社会人になってお金をためてから1年間、語学留学やワーキングホリデーをするという人は意外に多い。ワーキングホリデーや語学留学はハッキリ言って楽しい。社会人としての窮屈な生活から一転、毎日が新鮮で、学生気分も再び味わえる、まさに『人生の夏休み』だ。

しかし、語学留学にかかる費用は1年で100万以上。海外の大学や専門学校に通おうというのなら、500万以上のお金がかかることになる。おまけに入学にはIELTSやTOEFLのスコアが必要であり、お金持ちの家の子以外ではハードルが高いのが現状だ。

職歴のブランクを大きくするのもデメリットが高く、海外に行くといっても無難に1年ほどの留学やワーホリにしてしまう人が大多数だろう。

 だが、その中途半端な寄り道は転職時のデメリットが非常に大きい事を知っておいて欲しい。

証拠が無ければお遊び留学と思われる!

転職市場で、留学(ワーホリ)経験有りならば、そこそこ需要があるのでは? と思われがちだが、それはTOEIC750点以上を取得した人や、ビジネス英会話の実績がある人に限られている。

なぜなら、留学して様々な価値観を学んだ、というアピールが有効なのは新卒時くらいで、社会人としての転職であれば、それを示す証拠がなければ、バカホリやなんちゃって留学をしてきた『お遊び組』と判別がつかないからだ。

また、英語を使わない業種であれば、TOEICの点数が高い人材よりも経験者を好む。留学帰りやワーホリ帰りの転職者に多いのは「英語は好きだけど、ビジネスで使えるほどのレベルじゃないから(TOEIC600点以下・日常会話は可能)普通の企業に就職しよう」というパターンだ。

これが良くない!

いくら語学を学んできても、ワーホリで色んな国籍の友人が出来ても、仕事に関係ない資格は評価の対象外となる。

つまり、どんなに留学先で学んできたことをアピールしてきても、留学期間は面接官から見れば単純な職歴の空白になってしまうのだ。

社会人だからこそ具体的な目的のある留学を!

留学やワーキングホリデーをするのであれば、最低限、TOEIC700前後やIELTS5.5など数値化した物をお土産に持って帰って来るべきだ。お遊び組と同じに見られてしまっては、医療系の専門職や自営業でない限り、転職は非常に難しくなってしまう。

もし語学力もなく、ただ遊んで帰ってきただけならば、厳しい転職活動を覚悟しなければならない。考えてみても欲しい。転職の求人に応募してくるのはブランクの無い社会人達なのだ。留学それ自体は良いとしても、語学力を証明出来なければ学習力が低いと捉えられてしまう。

例えば外資系企業などを狙うなら、最低でもTOEICは700点欲しい。
TOEIC700点あれば年収600万以上も狙える。ぜひ下記の記事を参考にして外資系企業への就職にチャレンジしてみよう。

・TOEIC700点で転職活動するなら年収600万以上を狙うのが基本!語学力を武器に強気の転職をする方法

語学力以外でアピールするならば、留学ならではのエピソードを!

しかし、悪い話ばかりではない。旅の話というのは聞いていて楽しいし、企業が好奇心旺盛でアクティブな性格の人材を求めている場合、他の採用者を押しのけて選ばれることもある。インドや東南アジアを旅したのであればタフさと行動力をアピール出来るし、先進国であっても何らかの面白エピソードがあれば、面接官の心に引っかかることもあるだろう。

もしくは、あえて中途半端な語学力であっても、留学経験有りの人材を募集している会社に応募することだ。

例えば、外国人向けの国内シェアハウスの会社や、留学エージェントなどだ。(最も、留学関係の会社は待遇が悪かったりブラックも多いので要注意)

まずは契約社員で1年ほど頑張ってブランクを埋めたりするのも手だ。留学を終えていきなり正社員、というのは、手に職が無い人にとってはなかなかハードルが高い。20代後半であればなおさらだ。

 思い切って海外の大学に行くと、オンリーワンの人材になれる。

もし留学をするのならば、中途半端に1年ちょっと行くよりも、むしろ3年いるつもりで海外の大学に入ったり(海外の大学はセメスター制で、必ずしも4年間フルで行く必要はない)現地で就職したりすれば、他のお遊び組や大多数の留学生と一線を画することが出来る。

転職市場というのは希少性が高ければ高いほど価値が出る。海外の大学でDiplomaの資格を得れば、転職のしやすさはグンとアップする。現地で就職という選択肢も生まれるし、海外の大学で鍛えられた語学力はそう簡単には落ちない。

実際、現地の大学卒業レベルの語学力があれば引く手あまたの人材になれる。

日本の企業は海外経験を理解しようとしない

最後に、ネガティブなことを多く書いたが、留学やワーキングホリデーは国内にいては味わえない刺激や楽しさがあるし、人生の中で一度はやってみるべき価値のあるものだ。実際、フランスやイギリスでは、大学卒業後に1年間のモラトリアムタイムがあり、多くの学生がバックパックでの旅や留学をして見聞を広めている。

日本も、もっと留学やワーキングホリデーに対して懐を広くするべきだと考えるが『1つのところにずっといる』ことが正しいという価値観・労働観はまだまだ改善されそうにない。

グローバル化していると言っても、根本的なところでは『島国根性』が見え隠れするニッポン。若者の意欲の低さを叩く前に、まず自分達の価値観を見なおして欲しいと思う。

もし社会人でワーキングホリデーに行きたいのであれば、帰国後の進路もしっかり見据えて、準備をしてから行こう。

帰国後の再就職を今から始めるなら、転職エージェントに登録しておくと、書類の作成や求人の取捨選択が楽になります。
おすすめのエージェントはこちらの記事で紹介していますので、参考にしてください。

・転職エージェントを複数掛け持ちするなら大手2社で十分です。リクルートエージェントとDODAで求人はほぼカバー出来ます

・関連記事

留学費を貯めるなら、高時給バイトがおすすめです。

・女性の高時給バイトのおすすめはどれ?一番稼げる仕事を探してみた




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする