ゲーム会社に転職する方法。未経験でも夢のゲーム業界に入る就活術とは?

f:id:moguhausu2:20150714130742j:plain
ゲーム会社で働くのは、子供の頃、多くの人が思ったことのある夢の一つでしょう。
自分の理想のゲームが作れたら楽しいでしょうし、ユーザーの反応を見れるのも、非常にやりがいのある仕事ですね。

それだけに、大人になってゲームとは全く関係のない業界に入ったけれど、夢を諦めきれず、やっぱりゲーム会社に転職したい…と思う人も多いと思います。

しかし、IT関連の仕事に勤めているのなら転職出来る可能性は高いですが、まったくの未経験からゲーム会社に入ることは出来るのでしょうか?

結論から言うと、未経験でも社会人としての基礎力と、熱意があれば入る事は出来ます。

今回は未経験からゲーム会社に就職する方法を紹介します。

ゲーム業界といっても家庭用ゲームからスマホゲーまでたくさんある

ゲーム業界と一口に言っても、任天堂やチュンソフト、スクウェアエニックス、コナミなどの家庭用ゲームを開発している会社から、ソーシャルゲーム、スマホゲームを専門に開発しているKlabなど様々な会社が存在しています。

しかし、最近は家庭用ゲームの開発会社もスマホゲーに参入しており、家庭用ゲームの市場は小さくなってきています。

そのため、求人も必然的にスマホゲーム関係の会社が多く、またベンチャー企業が多いのも現在のゲーム業界の特徴です。

スマホゲームの市場は賑わっており、会社が多いため当然、求人も多く未経験でも転職はしやすいです。しかし、技術職、つまりプログラマーなどの業種で入社するなら、全くの素人では辛いので、ある程度、独学で学んで一本何か作品を作っておくと未経験でも入社しやすいでしょう。

現在はiPhoneアプリにしろアンドロイドアプリにしろ、Unityやジョーカースクリプトなど簡単にゲームが作れるツールがあるので、プログラミングはそこから入ると簡単です。

ディレクターや広報などのポジションであれば、特別な技術は必要ありません。営業職などで必要になるコミュニケーション能力や、人を動かしたり予算を采配したりすることが大切になってくるので、他業種からの転職でも入社出来る可能性が高いです。

どんなに小さい会社でも、入社してしまえばゲーム業界の経験者です。しかし、ゲーム業界で生きていくキャリアを身につけたいのなら、入社して何タイトルのゲームに携わったか、という実績が大切になります。なるべく実績の積めそうな会社を選びましょう。

長時間労働は当たり前?

ゲーム業界は長時間労働が多く、仕事漬けになる覚悟が必要です。
効率が悪くなるので、徹夜は少ないですが、夜遅くまで開発をしたりミーティングをしたりすることが多く、残業時間は長いです。

しかし、ゲーム開発の残業は辛いものばかりではなく、チームメンバーと一緒により良い作品を作ろう、という目的があるため楽しいと感じる人が多いようです。そういう意味で、ゲーム業界は熱意のある人でないと勤まらないでしょう。仕事と割り切ってやるには残業時間が長く、プライベートが犠牲になるのに耐えられないからです。

大企業であってもそれは同じで、事務・管理業務以外の開発メンバーは基本的に長時間労働をします。
クリエイティブ系の仕事は品質・クオリティを限界まで上げることを求められますし、クリエイターもそれを望むので、ワークライフバランスを求めるのはお門違いなのかもしれません。

プライベートな時間を多く確保したい、という人はゲーム業界を諦めたほうが無難です。

「それでもやっぱりゲーム会社に就職したい!」
という人は、まず未経験でも転職出来るゲーム会社の求人を見つけましょう。

転職エージェントを利用してゲーム会社の求人を探そう

ゲーム会社の求人は検索すれば山ほど出てきますが、多くが経験者採用であり、未経験でも採用してくれる会社は少ないです。
仮に未経験者歓迎であっても、会社の体力が少なかったり、いい加減なベンチャー企業に入ってしまうとロクな経験・実績を積めないまま、会社が倒産して根無し草になってしまいます。

特にスマホゲームを扱うベンチャー企業は、競争が激しくなってきており倒産は珍しくありません。
未経験でゲーム会社に転職する時は、必ず成長機会を与えてくれる良い会社を選びましょう。

しかし、どの会社がいいのか最初は分からないと思います。
そこでオススメなのが、転職エージェントを利用して求人をピックアップしてもらう方法です。

転職エージェントは、在職中でも利用することができ、求人者は無料でキャリア相談、求人の紹介を受けることが出来ます。
登録すると、担当エージェントがあなたの希望条件をヒアリングして、あなたにあった業界、業種を紹介してくれます。それに合わせて、オススメの求人をいくつかピックアップして紹介してもらえるので、一緒にキャリアの方向性を決められます。

ゲーム会社への転職を希望すれば、ゲーム業界に詳しいエージェントがつきますから、どのゲーム会社が良いのか教えてくれますし、抱えている求人もあわせて紹介してくれます。

求人の吟味や、未経験からのキャリアプランの構築は一人で考えると限界がありますが、転職のプロであるエージェントに相談すれば自分だけでは見つけられなかったキャリアの可能性が出てくる可能性があります。

時間のかかる履歴書、職務履歴書の作成も、プロであるエージェントにアドバイスしてもらえばスムーズに作成出来ますから、転職で最も手間のかかる部分を大幅に省略出来ます。

オススメの転職エージェントはSpring転職エージェントです。

転職エージェント『Spring転職エージェント』(アデコ)



『Spring転職エージェント』は株式会社アデコが運営するはスイス資本の外資系転職エージェントです。

日本法人であるアデコジャパンは、1985年から転職エージェントを展開しており、他社の転職エージェントには無い独自の求人を多く持っているのが特徴です。

転職エージェントの規模としてはかなり大きく、非公開求人を多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。

年収アップや自身の人材価値を高めるキャリアの構築、外資系企業への転職など『キャリアアップの転職』にはもちろん。

「転職活動を始めたけど、初めてで何をすればいいのか分からない」
「フリーター、第二新卒で職歴に自信がない」
「ブラック企業から脱出したい。定時で上がれる楽な仕事を紹介してほしい」

といった様々なニーズにも、専門のエージェントがしっかり応えてくれます。

登録から、わずか7ステップで就職・転職を成功させる事が出来ます。


アデコが抱えている求人は、アサヒビールやバンダイナムコゲームス、NTTドコモなど業界問わず大企業の求人から、大企業の関連会社、優良中小企業など、業績が安定しており待遇の良い求人(残業なし・ボーナス4ヶ月以上支給・有給の取りやすい職場など)が多くそろっています。

またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

非公開求人には優良求人がたくさんありますから、アデコを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

『Spring転職エージェント』の登録は下記の公式サイトから申し込みが出来ます。

『Spring転職エージェント』登録はこちら【5分で登録完了】

ゲーム業界は夢があり、やりがいのある業界です。
しかし、スマホゲームの台頭など、変化が激しい業界でもあります。熱意があっても、会社選びを間違えれば「もう二度とゲーム会社には入りたくない」と心を折られてしまうこともあります。

まずはエージェントに相談して、ゲーム会社の求人をチェックしてみましょう。
良い会社の求人を見つけて、成長出来る会社に入るのがポイントですよ。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする