理系のための大学受験における英語対策勉強法の考え方。

英語嫌いの人にとっては残念なことだが、大学受験において英語は必須科目の1つになっている。
英語は文系理系問わず点数の比率が高く、センター試験ではリスニングも導入されますます受験において避けられない科目となってしまった。

しかし、ここまで大学受験に関して英語が重視されているにも関わらず、英語を喋れる人材は非常に少ない。
というのも、日本の英語教育、お受験英語は英文和訳、つまりリーディングの配点が非常に大きいからだ。日本人が海外にいって驚かれるのが、難しい英文を読めるくせに発音が下手くそでリスニングもあまり出来ていないというアンバランスな能力だ。

実際、大学受験で難しい英語の試験をクリアした学生でも、LとRの発音の方法を知らない場合が多い。

逆に言えば、英語はリーディングさえ出来てしまえば、ある程度の点数は取れるということになる。大学受験では個別の試験でリスニングを出すところは稀だし、国公立以外ではライティングも対して出題されない。実際、ライティングも形が決まっており、単語力と文章構成を間違えなければそこそこの点数が獲得出来る。

 大学受験においては読み書きさえ出来れば喋れなくても聞き取れなくても英語は攻略出来るのだ。

理系であれば、英語はリーディングだけ重視して鍛えて、あとは理系科目で合格点を取りにいくパターンが多い。
では、英語を最短で合格点まで持っていくにはどんな勉強法、勉強計画を立てればいいのか?


基本的な文法を覚えたら単語を覚えまくる

文章を構成する文法は中学レベルで十分に対応出来ることが多い。文法は時制だけしっかり押さえておき、あとは熟語と頻出の文法問題を丸暗記しておけば、文法問題で合格点は十分とれる。
文法は何たるか、なんてことをいちいち噛み砕いて勉強していたら時間が無いし、文法問題は配点比率もそこまで高くないのでマニアックな文法問題は捨てよう。

基本的な文法を押さえて英文が読めるようになったら、あとは単語帳をこなしつつ英語長文を解いて、語彙力と速読力をつければ英語に関してはほぼ合格点に届く。

ただ、大学受験に対応出来る語彙力をつけるには、単語帳を3冊ほど暗記しなければならない。入門編と中級編、そして上級編だ。

どの単語帳がベストか、というのは個人の好みもあるが、速読英単語入門編、速読英単語必修編、DUO3.0を押さえておけば大丈夫だと思う。

特にDUO3.0は熟語も含んでいるため、文法問題の得点もあわせてアップすることが出来る。しかし、単語のレベルはTOEIC700点クラスまで対応しているので難易度は高い。単語帳としては最後に持って来るべきだ。

理系の人だと、英語に対して苦手意識がある人が多いが、そういう人ほど中学レベルの文法が抜けていたりするので、まずは中学レベルの英文法、英単語からしっかりと復習して欲しい。中学レベルの英文法、英単語は1ヶ月もあれば片付くので、面倒臭がって高校レベルから始めないで、ちゃんと中学レベルを復習しておこう。

とにかく英語長文が大切

受験英語の採点比率はひどく偏っていて、英語長文読解の問題が6割以上の点数を担っている。
つまり、英語長文読解を集中的にやっておけば、受験英語はほとんど攻略出来るのだ。

単語帳+英語長文読解を毎日コツコツ積み上げていれば、おのずと模擬試験の成績も上がるし、チンプンカンプンだった英語の過去問も分かるようになる。

英語長文読解で大切なのは、わからない単語は飛ばすこと。
理由は読み進めていると文脈で判断出来ることが多いのと、見たことのない未知の単語は紙に穴が空くほど見ても意味が出てくることはない。さすがに分からない単語が全体の4割くらいになってくると、長文全体の意味が理解出来なくなってしまうので、語彙力はある程度つけておかないと厳しい。

しかし、受験英語の長文は古代文明の話だの文化的な話だの日本語でも難しいテーマが多く、未知の固有単語も出てくるので、ある程度、分からない単語が出てくることは覚悟の上で正答率をあげていきたい。

そういった未知の単語が多い場合は接続詞に注目することが大切だ。

ButやHoweverなど「しかし」「しかしながら」といった逆説が出てきたら、その後に出てくる文脈は重要だ、というのは現代文と一緒である。英語長文はパラグラフによって仮説や結論、筆者の考えなどが段階で分かれている。
そのため、ちょっとくらい意味が分からなくても、接続詞の後ろが否定か肯定かさえ分かれば解けてしまう場合も多い。

これも英語長文問題を読解していく上で大切な能力だ。

理系だからこそ英語が重要

理系の受験では皆、同じことを考えている。
英語を捨てて理系科目でとる、という戦略である。だからこそ、英語の点数で合格、不合格が揺れ動く場合が多い。

理系科目で忙しく、なかなか英語に勉強時間をとれない人もいると思うが、単語帳と英語長文を1日1時間~2時間ほどとっておけば、受験本番では大きなアドバンテージを得ることが出来る。

ぜひ英語をコツコツやって、大学合格を目指して欲しい。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする