自転車(チャリ)の盗難を防ぐためのおすすめ防犯グッズ。自転車泥棒対策に使える自転車の鍵とは?

f:id:moguhausu2:20150514102027j:plain

「自転車が止めておいたはずの場所にない!
確かにここに止めておいたのに……」

(やっぱり別の所に止めたのかも?)

「いやいや、やっぱり無くなってる。盗まれた!」

自転車を使っている方であれば、一度はこんな経験をしたことのある方は多いと思います。
自転車の盗難発生件数は例年横ばいで、未だに被害数が減少せずいまこの瞬間も誰かの自転車が盗まれています。

自転車を盗難されると、かなりショックですよね。自転車は高い物では何十万円もしますし、それが電動自転車やロードバイクならショックの大きさは計り知れません。

主婦や学生、自転車が趣味のライダーだけではなく、通勤に自転車を使っている社会人の方も、通勤用の自転車を盗まれたらせっかく仕事が終わって爽快な気分だったのに、一気に気分が奈落の底に突き落とされてしまいます。

 そこで、今回はそんな自転車盗難、チャリパクを防ぐためのおすすめ防犯グッズを紹介します。


基本はチェーン。最強はU字ロック

f:id:moguhausu2:20150514102306j:plain
基本的に、盗まれる自転車の特徴といえば鍵をかけ忘れている自転車です。これはもう盗んですぐに使えるので、モラルの低い中高生や、意外と高齢者の方がスイスイと乗っていってしまうことが多いようです。

こういった軽い盗難にあうと、大抵は乗り捨てされ、放置自転車として所有者に連絡がくるので、発見されることが多いですが発見時には自転車がボロボロになっていたりして、とても気分が悪いものです。

そこで、基本中の基本はチェーンやU字ロックをかけることです。

ダイヤルワイヤーロック

こちらはダイヤルでワイヤーロックをする基本的なタイプです。皆さんおなじみのタイプのチェーンです。
中でも、ジェイアンドシーのこのチェーンは強靭ワイヤーを使用しており、ナイフで切ろうと思っても絶対に切れないタイプの強力なチェーンになっておりおすすめの一品です。
チェーンタイプはポールなどに巻きつけてロック出来るので、持ち上げて盗むタイプの強行犯にもバッチリ対抗出来ます。

自転車に最初からついているカギはタイヤをロックするだけのものが多いので、通常のカギに加えてこのチェーンをしておけば、自転車の盗難被害にあう確立はグッと下がります。

U字ロック

U字ロックをご存知ですか?
自転車やバイクの盗難対策に使われる最も強固なカギの一つです。

その見た目から「重いのでは?」と勘違いしてしまいますが、実は軽量で自転車のカゴに入れて持ち運んでも全く負担にならない優れものです。価格も1000円と安いのが嬉しいですね。
U字ロックは見た目の強固さも盗難対策に有効です。自転車泥棒はU字ロックのかかっている自転車には、心理的に手を出しにくいものです。自転車泥棒にベタベタ触られる心配もなく、心強い防犯グッズの一つですね。

防犯ブザー

自転車泥棒だけでなく、自転車にいたずらをしたり、嫌がらせをする人も世の中にはいます。そんな悪党を一発でビビらせて退治する防犯グッズは、防犯ブザーが一番です。
これは無理に自転車を揺らしたり、動かしたりするとアラームが作動します。

例えば、マンションやアパートの敷地内で嫌がらせをうけている。誰かが自転車にいたずらをしている、というような事態が発生した時にとても有効です。この防犯ブザーのアラーム音は大きく、何かあればすぐ駆けつけることが出来ます。
 犯人を現行犯で確保することも出来るので、プレッシャーは相当なものです。
ただ、路上駐輪しておまわりさんにどかされたりした時も鳴ってしまうので、敷地内で利用するのが一番だと思います。

防犯ステッカー

防犯ステッカーを分かりやすいところに貼っておくと、盗難対策にさりげなく有効です。また、アラーム搭載の場合はこれをつけておくことで、勝手に触ったり移動したりされるのを防ぐことが出来ます。

また、おもしろ本屋のヴィレッジヴァンガードでは、鳥の糞シールが売られており、これをサドルにつけて盗難対策するという画期的な商品が出ています。

f:id:moguhausu2:20150514101118j:plain
http://vvstore.jp/images/item/ce/000000000076453/item_200692_l.jpg

サドルが汚れていたら、犯人も盗む気が失せますね。
このシールは剥がせるタイプで何度も貼れるので、近所にヴィレッジヴァンガードがあればオススメの防犯ステッカーです。

自転車泥棒が活動する時間帯は?

自転車泥棒は昼間から素知らぬ顔で犯行に及びます。特にモラルの低い学生やモラルの低い高齢者など、社会的責任の少ない人が犯行に及ぶことが多いようです。理由は「帰るのに楽だから」が一位だそうです。

こういったタイプの自転車泥棒は、乗り終わった自転車はポイ捨てして犯行発覚を隠蔽します。犯人を捕まえるのは難しいですが、そのかわり自転車は探せば返ってくるはことが多いです。

また、このタイプの犯人はU字ロックなどがあると、ほぼ防ぐことが出来ます。カギをかけ忘れている自転車を狙うので、わざわざ強固なカギがかけられている自転車を選びません。
ただ、気をつけるべきは、アパートやマンションの駐輪場に停めていても、このタイプの犯人は鍵がかかっていなければ盗んでいくので注意が必要です。敷地内でもしっかり鍵をかけて防犯対策をしておきましょう。

高い自転車はプロが盗むこともある

電動自転車やロードバイクなど十万円を越える自転車は、プロの自転車窃盗犯に狙われやすいです。彼らはチェーンを切るのはお手の物で、場合によってはそのまま軽トラックに積み込んで大量に盗む窃盗犯もいます。
高い自転車を購入したら、基本のチェーンとU字ロックだけでなく、防犯ブザーや防犯ステッカーを駆使して、犯人の魔の手から逃れましょう。

 プロは高価な自転車でも、リスクの高い自転車には手を出しません。防犯ブザーや防犯用GPS搭載の自転車は足がついてしまうので、盗まれることは少ないようです。
いかがでしたでしょうか?
自転車は大切な資産です。例え1万円の自転車でも、愛着があるものを盗まれたら嫌ですよね。

ぜひ、この機会に防犯対策をして、大切な愛車をしっかり守りましょう。

関連記事

1万円・送料無料から自転車が買える、今話題の自転車通販ショップについて解説しています。
www.hazimetetensyoku.com

買い替えや二台目購入を考えている方は、ぜひ参考にしてください。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする