新入社員は1年で退職して転職するべき。合わない仕事をダラダラ続けると辞められなくなる

screenshot-2014-12-02-10-11-01
「就職してみたら、いまいち自分の想像していた仕事と違った」
「上司が最悪で、長続きしそうにない…」
「この会社じゃ3年後の自分が想像できない」

上記のように、会社に入って何か違う…と思うことは多いです。

特に新卒で入った新入社員は、3ヶ月もしないうちに会社や仕事に合う・合わないが何となく分かります。

社風や仕事のやり方が違ったり、人間関係がキツかったり…

もちろん仕事ですから納得の行かない事や多少のキツさはあります。

しかし、それでも「こんな仕事、絶対続かない…」と感じてしまったら、我慢せずに1年以内に辞めて転職することをおすすめします。

「3年以上、勤めないと転職はキツいのでは?」
「1年以内で辞めたらフリーターになるしかない…」

と不安になる人も多いですね。

しかし、実は1年以内に辞めても転職は可能ですし、逆に2年以上ダラダラ我慢して嫌な仕事を続けてしまうと、転職のタイミングを逃す事になってしまうのです。

今回は『新入社員は1年で退職して転職するべき』理由を紹介します。

2年目になると会社を辞められない?転職のタイミングについて

f:id:moguhausu2:20150622214133j:plain

新入社員の3年以内の離職率は高卒5割、大卒3割と言われています。

そして、そのうちのほとんどが1年以内に会社を辞めています。

仕事が合わない、人間関係が最悪…という理由で会社を辞める場合、1年以上、我慢して仕事をしてしまうと、どんどん仕事を振られて辞められなくなってしまいます。

また、1年やると仕事に慣れてしまい、手の抜き方を覚えてしまったり、少し楽になることがあります。

そうすると今度は「仕事はイヤだけど、慣れてきちゃったし、転職するのはおっくうだなぁ…」とダラダラ居座るようになってしまいます。

こうなると、いわゆる転職のタイミングを逃すということになり、無駄に時間を過ごすことになります。

「辞めたいけど、変に慣れてきてダラダラ仕事を続けている」

という状態は、あまり良いとは言えません。

そのような宙ぶらりんな状態で勤めていると、たとえ3年以上のキャリアを積んで転職しようと思っても『前職で成し遂げた仕事』や『前職で得た能力やエピソード』で詰まってしまいます。

それならば、1年以内にスパッと見切りをつけて、第二新卒として転職をした方が有利です。

第二新卒であれば、年齢的にも有利ですし、変に他社に染まっていないので逆に転職しやすいケースも多いです。

何より嫌な仕事で時間を消費するのは人生の無駄遣いですから、見切りをつけるなら早め早めが一番です。

合わない会社とは一生合わない。悩むくらいなら転職がベストな選択肢です

残念ながら、合わない会社・仕事をずーっと続けても、慣れることはありません。

例えば体育会系でバリバリの営業。
人見知りで文化系の人が、そういった営業に合うかというと、当然合いません。

飲み会での体育会系ノリや、バリバリ残業をして上司におべっか、厳しい上下関係…

こんな社風に、文化系の人が合わせることなんて出来ません。

会社の雰囲気や仕事のやり方は、そう簡単には変わらないものです。

そして日本は村社会ですから、馴染めない人は簡単にハブかれてしまいます。実際、会社のグループに入れず、陰口を言われて悩む新入社員は多く、そのまま鬱病になってしまう事も珍しくありません。

会社に所属してるのに、仲間に認めてもらえないのは一番キツいことです。

そういった理由で会社を辞めようかどうか悩んでいるなら、メンタルが壊れる前に転職にかじを切って別の道を模索した方が良いです。

転職を効率的に進めるためにも転職エージェントを使おう

f:id:moguhausu2:20160205102355j:plain

しかし、転職するとなると、求人情報を集めたり書類の準備をするのが大変です。

そこでおすすめなのが、転職エージェントを活用して転職準備を行うことです。

転職エージェントは、無料で利用できて、あなたにあった優良な求人を紹介してくれるサービスです。
エージェントは求人を出している会社から報酬を受け取っているので、利用は無料です。

転職エージェントに登録すれば、書類作成から面接ノウハウ、求人の選び方まで、転職のプロから直接アドバイスが貰えるので、転職で失敗する確率を下げることが出来ます。

また、エージェントは会社の内部事情に詳しく、例えば激務な会社や、離職率の高い会社などは事前に言及してくれます。

そのため、予め「残業時間が月10時間以下の会社を希望」など言っておけば、それにあった求人に絞って紹介してくれます。

転職初心者や未経験業種への転職にもしっかりサポートしてくれるので、一人で転職活動をするよりもグッと効率的に転職が出来ます。転職で失敗しないためにも、転職エージェントを活用するのが一番ベストな方法です。

オススメの転職エージェントはDODAです。



DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。

大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。

就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。
エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。

また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

DODAの登録方法について

f:id:moguhausu2:20151130205659g:plain
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。
(名前や生年月日、住所、連絡先など)

その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。

業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。
最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。

登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。

DODA 公式サイトはこちら

転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。
自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする