26歳で初めて他業種転職をする時に注意すべき3つのポイント。他業界転職で失敗しない方法とは?

f:id:moguhausu2:20160428142409j:plain
26歳になると社会人としての経験もそこそこついてきて、自分のいる業界と他業種の違いや、待遇、これからのキャリアの方向性などが少しずつ見えてきます。

そして、他業種転職という選択肢を選ぶなら26歳ごろが一番、転職しやすい年齢です。

というのも、未経験の他業種に転職する際は、これまでのポテンシャルや若さに焦点を当てられての選考になります。

同業種の転職であれば経験者ということで、かなり有利に転職が出来ますが、他業種の場合は職務経験があるとはいえ、全く異なるフィールドでの転職活動になります。

そうなった際に武器になるのは、20代という若さと社会人経験です。

社会人経験が3年以上あれば、短期離職の懸念も少なくなり、採用のラインに乗りやすくなります。

しかし、他業種転職する時は気をつけなければならないポイントが多くあります。
その中でも最も重要な3つのポイントを紹介します。

業界研究をしっかりしておく

f:id:moguhausu2:20160428132524j:plain

就職活動をしていて、憧れていた業界に入ったものの、実務とイメージの違いに驚いた方も多いと思います。

外から見た業界のイメージと実際に中で働くことの違いは大きいです。

他業種転職の場合は、全く知らない業界に入ることになるので、イメージだけで他業種転職をするとイメージと実務のギャップでせっかく他業種転職に成功しても短期離職してしまう可能性があります。

そうならないためにも、他業種に転職する場合は業界研究をしっかりやっておくことが大切です。

業界本を読むだけでなく、希望業界で働いてる知り合いやOBOGに話を聞いて、自分のイメージと実務のギャップを埋めることが大切です。

その上で、どうしてもその業種に挑戦したい! という気持ちがあれば、転職活動を開始しましょう。

年収や待遇など経済的な面を考える

f:id:moguhausu2:20160303145312j:plain
業界によって生涯賃金や年収、福利厚生などの待遇は大きく変わります。業界のベース年収が低ければ、業界トップの会社でも生涯賃金は他業種と比べて低くなります。

年収は転職において重要なポイントです。

年収が低くなると、生活水準を落としたり、車の所持や高い家賃を諦めたりする必要があります。

また、結婚を考えているならば、年収によって子育てやマイホームなどの計画を変更する必要があります。

結婚や子育て、住宅ローンが始まっている30歳以上の既婚者になると、他業界転職はかなりの冒険になります。

そういう懸念を含めると、26歳での他業界転職は、まだ計画の変更が間に合う年齢といえます。

一度、その業界に入ると、再び別の業界に行くにはまた未経験に戻るか、元いた業界に戻るしか方法はありません。

26歳ならば一度失敗してもリカバリーが出来ますが、一度、他業界転職に失敗するとキャリアパスにおいてハンディを少し背負うことになります。

参考:20代で転職2回目は許されるのか?転職のタイミングと転職回数、転職難易度の関係について

「他業界転職をしたら年収が想像以上に下がって後悔している」

という風にならないように、業界の平均年収などをしっかり調べて、納得がいかなければ転職の方向性を検討し直しましょう。

採用される可能性を考える

例えば文系職から理系職などに転職する場合や、今まで培ってきたスキルがあまり役に立たない他業界転職の場合は、そもそも採用されるかどうかを考える必要があります。

自分の転職市場での価値を冷静に考えて、企業から見て未経験の自分を雇うメリットがあるかどうかをしっかり書き出しておきましょう。

社会人経験が3年以上ある26歳社会人であれば、ぼちぼち自分の出来ること、出来ないことを理解していると思います。

例えば、営業マンがプログラマーになるとすれば、営業としてのスキルは役に立つこともありますが、あくまで間接的に役立つだけであり、実務では実質、未経験からのスタートになります。

他業界転職は、転職の方向性によっては180度キャリアが変化する可能性があります。

採用されるか否かは企業側のメリットの有無によりますし「何とかなる!」だけではどうにもならないのが現実です。

営業職などであれば、未経験でも採用されやすいです。
営業職への転職のコツは下記の記事にて詳しく書いています。

・営業職に転職する時にチェックすべきポイント。おすすめの業界やブラック営業職など全て公開します

しかしながら、他業種における自分の市場価値は分かりづらいものです。

初めての他業界転職であれば、転職エージェントに登録し、相談をするのも1つの有効な手です。

転職エージェントに登録して転職をサポートしてもらう

f:id:moguhausu2:20150531161525j:plain

転職エージェントは、キャリア相談、履歴書などの作り方、面接の練習から求人の紹介まで転職の全てをサポートしてもらえるサービスです。

転職エージェントは他業界転職の知識も豊富で、他業種、未経験OKの求人を多く持っています。
また、企業人事とパイプがあるので、例えば営業スキルのあるプログラマー、システムエンジニアを求めている企業があれば、それに一致した人物をマッチングするため、ミスマッチが起きやすい他業種転職を上手くマッチングしてくれます。

利用料は最初から最後まで無料です。
転職エージェントは人材を募集している企業からお金を貰っているので、求職者である私達は一円も払わずサポートを受けることが出来るのです。

転職エージェントは土日でも利用することができ、求人者はキャリア相談、求人の紹介を受けることが出来ます。

登録すると、担当エージェントがあなたの希望条件をヒアリングして、あなたにあった業界、業種、応募可能な求人などを紹介してくれます。それに合わせて、オススメの求人をいくつかピックアップして紹介してもらえるので、一緒にキャリアの方向性を決められます。

自己分析もキャリアプランも、一人で考えると限界がありますが、就職活動のプロであるエージェントに相談すれば自分だけでは見つけられなかったキャリアの可能性が出てくる可能性があります。また、給与交渉などもエージェントを仲介して行えるので、スタート時の年収がアップする確率がグッと上がります。

時間のかかる履歴書、職務履歴書の作成も、プロであるエージェントにアドバイスしてもらえばスムーズに作成出来ますから、就職活動で最も手間のかかる部分を大幅に省略出来ますよ。

オススメの転職エージェントはDODAです。



DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。

大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。

就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。 エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。

また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

DODAの登録方法について

f:id:moguhausu2:20151130205659g:plain
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。 (名前や生年月日、住所、連絡先など)

その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。

業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。 最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。

登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。

DODA 公式サイトはこちら

転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。 自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。

他業界転職の決断は難しいですが、26歳を超えると未経験での転職が難しくなってきます。ぜひ、26歳までに行きたい業界を決めておきましょう。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする